miraizyuku (4)セミナーハウス未来塾
〒640-1363
和歌山県海草郡紀美野町田25
tel:073-498-0521
営業期間:通年

総合評価:★★★☆☆3
テントサイト:★★★☆☆3
バンガロー他:なし

施設内容

  • 施設使用料
     大人388円
  • テントサイト(乗り入れ不可 AC電源なし)
     1グループ3,240円 イン・アウト/14:00・10:00

サイト内容

  • 地 面:芝・砂利
  • 乗入れ:不可
  • 予 約:要予約
  • 電 波:3G
  • シャワー:あり
  • 風 呂:車5分以内
  • ランドリー:あり
  • トイレ:水洗
  • 炊事場:あり
  • ゴ ミ:不可

レポート

管理人:★★★★★5

丁寧に同伴して説明して頂きました。

乗入れ:★★☆☆☆2

乗り入れは出来ません。
駐車場から坂道&階段ですが、管理人さんが軽トラで運んでくれます。

レンタル:★★★☆☆3

無料の貸し出し等があります。
炭3キロ450円。

ゴ ミ:★☆☆☆☆1

全て持ち帰りです。
公共交通機関を利用して来た方に関しては引き取ってくれるそうです。

景 色:★★☆☆☆2

景色がそれ程良い訳ではありませんが、管理人さん曰く「夜の星空は凄いですよ、天然のプラネタリウムですよ」との事でした。

お風呂:★★★★☆4

すぐ近くに温泉があります(車で3分程)。

トイレ:

すっかり忘れていました・・・
テントサイトにはトイレはなく管理棟にのみあるようです(テントサイトから管理棟まで1~2分)

解放感:★★★☆☆3

本当に「普通」といった感じで、窮屈感は一切ありませんでした。

総 合:★★★☆☆3

名前が「セミナーハウス未来塾」という事で、ちょっと怪しい団体じゃないかと心配だったのですが、至って普通(良い意味で)のキャンプ場でした。
ちなみにここは廃校を利用した施設で、キャンプ場は校庭を改造したもので、校舎は管理棟と宿泊施設として機能しています。
施設的には特段良い所があった訳じゃありませんが、管理人さんの「夜は天然のプラネタリウムになりますよ」という言葉が耳から離れません(笑)
近くに天文台もあるくらいですから相当綺麗なんだと思います。
セミナーハウス未来塾という名前と複雑HPが原因で敬遠してるキャンパーさんもいると思いますが、温泉もめっちゃ近いですし天然のプラネタリウムが堪能出来ますよ。

 

ポイント良:天然のプラネタリウム
ポイント悪:乗り入れが出来ない

管理棟兼宿泊施設

miraizyuku (17)

管路棟からサイトまでの道のり

miraizyuku (16)

miraizyuku (1) miraizyuku (2)

物置小屋

miraizyuku (5)

miraizyuku (7) miraizyuku (8)

調理道具は無料で貸し出ししてくれるそうです。

テントサイト

miraizyuku (4) miraizyuku (12)

結構小さな学校だったんでしょうか。

炊事場

miraizyuku (9)

miraizyuku (10) miraizyuku (11)

こんなに数いるかな?っていうくらいあります(笑)

その他

miraizyuku (13)

天然のプラネタリウムって聞いて即座に空を撮る(笑)

miraizyuku (14)

天文台まで820m