〒520-1223
滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2
tel:0740-32-1293
滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2
tel:0740-32-1293
営業期間:通年
総合評価:★★★☆☆3
テントサイト:★★★☆☆3
バンガロー他:★★★☆☆3
施設内容
駐車場:車2,000円・バイク600円
- テントサイト(バイク1台の場合、駐車場代込みで2,100円)
1張2,500円 - バンガロー(冷暖房完備)
10,000円~ - コテージ(トイレ・流し台・冷暖房完備)
30,000円
サイト内容
- 地 面:芝
- 乗入れ:可能
- 予 約:可能
- トイレ:水洗
- 風 呂:あり
- シャワー:あり
- ランドリー:なし
- ゴミ捨場:あり
レポート
管理人:★★★☆☆3
普通のおばあちゃんって感じの人でした。
乗入れ:★★★★★5
乗入れ可能です。
レンタル:★★★☆☆3
テントやシュラフはなさそうです。炭3キロ500円
ゴ ミ:★★★☆☆3
空き缶、瓶、大きな段ボール、発砲スチロールは持ち帰りの事。
景 色:★★★★☆4
琵琶湖が一望できて綺麗です。
お風呂:★★★★★5
管理棟兼売店の隣が温泉です。1人700円で入浴可。
ただ非常に小さい温泉(1度に4~5人しか入れない)なので待つこともあるそうです。
トイレ:★★★★☆4
一か所は汲み取り式、もう一か所は水洗です。
水洗トイレは最近出来たばかりのようで綺麗でした。
解放感:★★★★☆4
琵琶湖沿いにあるサイトなので解放感はありました。
総 合:★★★☆☆3
ここのキャンプ場は琵琶湖の湖畔沿いにバンガローやコテージはなく、道路を挟んだ向かい側にあるようで写真を撮り忘れてしまいました。
テントサイトは自分好みのキャンプ場でした。
ポイント良:温泉が目の前
ポイント悪:特になし
管理棟
炭がたくさん置いてありました。隣が温泉です。
入口
分かりやすい入口です。
テントサイト
この周辺の4件の中では一番自由な感じでテントを張れると思います。
風景
晴れていれば・・・
炊事場
シンプル。屋根がなんか可愛らしい。
トイレ
水洗のトイレは非常に綺麗です。
ただこういう所のトイレに虫はつきものです。なので4で。
温泉
管理棟の隣が温泉です。ここが一番の魅力です。
ご案内
並列してます。
その他
左:個人的にはめちゃくちゃ助かります。
右:残骸・・・まさに字のごとく。