〒627-0238 京都府京丹後市丹後町小脇
TEL:0772-76-0549
期間:GW、7~8月
総合評価:★★★☆☆3
テントサイト:★★★☆☆3
バンガロー他:なし
施設内容
- 維持管理料:1グループ1,000円
- テントサイト
大人1人300円
サイト内容
- 地 面:芝、テント台
- 乗入れ:可能
- 予 約:要予約
- 電 波:3G
- シャワー:なし
- 風 呂:車15分
- ランドリー:なし
- トイレ:水洗
- 炊事場:あり
- ゴ ミ:なし
レポート
管理人:★★★★☆4
電話で話しましたが、非常に話しやすい女性が対応してくれました。
乗入れ:★★★★☆4
入口からサイトまで道が狭いので車の方はちょっと注意が必要かもしれません。
レンタル:★★☆☆☆2
貸しテントはあるようです。その他不明。
ゴ ミ:★☆☆☆☆1
ゴミは持ち帰りですが、バイクの方やどうしても持ち帰れない場合は要相談との事でした。
景 色:★★★☆☆3
緑に囲まれて雰囲気は良いです。
お風呂:★★☆☆☆2
車で15分以内の所に温泉があります。
トイレ:★★★☆☆3
十分問題なく使用出来るレベルだと思いますが、和式のみです。
解放感:★★★☆☆3
誰もいなかったので非常に解放感がありましたが、サイト自体は大きくないので人が居ると微妙かもしれません。
総 合:★★★☆☆3
お盆休みにも関わらず誰ひとり居なかったので閉鎖してると思いました(笑)ここは穴場かもしれません。
もともと学校の校庭をキャンプ場に改装したのだと思いますが、校舎もちゃんと残っており(雨天時などの避難に使うとか)怖がりな人は苦手かも。
キャンプ場としては至ってシンプルで特に面白みのあるキャンプ場ではないと思いますが、人も居なくて閑静な雰囲気だったので、大人なキャンプが出来そうです。
シャワーがないのが若干マイナスポイントでしょうかね。ゴミは基本は持ち帰りですが、バイクの方やどうしても持って帰れない事情がある方は管理人さんに連絡すれば引き取ってくれるそうです。
ポイント良:緑豊か
ポイント悪:特になし
入口
入口からサイトまで道狭いので注意してください。
看板
管理棟
宿泊は出来ないようです。休憩室って感じですかね。利用料5,000円。
校舎
雰囲気あります。
テントサイト
年季の入ったテント台です。
景色
炊事場
シンプルですが、使い勝手は良さそうです。
トイレ
問題ないレベルだと思います。