
施設内容
- デイキャンプ フリーサイト
10人まで1,000円(以降1人追加毎に+100円) - デイキャンプ BBQ台(定員6名 全10台)
昼の部 2,000円 (10:00~15:00)
夜の部 3,000円 (16:00~21:00) - デイキャンプ 新BBQ台 (定員8名 全10台)
4,000円 (10:00~日没まで) - フリーサイト(全130張 乗入れ不可)IN8:30 OUT17:00
1張2,000円 - オートサイト(全18区画 AC電源、炊事場、かまど有り)IN:14:00 OUT11:00
1区画4,000円~ - コテージ(全5棟 定員8名)IN15:00 OUT10:00
バス・トイレ・TV・冷蔵庫・冷暖房・バーベキュー台・ホットプレート・電子レンジ・寝具(8組)・調理器具完備
1棟21,000円~ - トレーラーハウス(全5台 定員7名)IN15:00 OUT10:00
バス・トイレ・TV・冷蔵庫・冷暖房・バーベキュー台・ホットプレート・電子レンジ・寝具(7組)・調理器具完備
1台15,750円~ - 鴨池荘(全和室9部屋 定員42名)IN15:00 OUT10:00
TV、冷蔵庫、金庫、ポット、ドライヤー、インターネット接続、歯ブラシ、フェイスタオル、バスタオル、浴衣付き
大人1人3,000円~
サイト内容
- 地 面:芝
- 乗入れ:一部可
- 予 約:要予約
- トイレ:水洗
- 風 呂:あり
- シャワー:なし
- ランドリー:なし
- ゴミ捨場:なし
レポート
管理人:★★★☆☆3
受付はゴルフ場の受付と同じですが、良くも悪くもなくと行った所です。
乗入れ:★★★★☆4
フリーサイトは乗入れ出来ません。
駐車場からサイトまでの距離はどんなに長くても100Mくらいだと思います。
レンタル:★☆☆☆☆1
鉄板のみレンタルがあるようです。
炭3キロ(着火剤付き)1,000円。
ゴ ミ:★☆☆☆☆1
持ち帰りです。
景 色:★★★★☆4
サイトからの景色はなかなか良いです。
お風呂:★★★★★5
サイトから徒歩2、3分の所の鴨池荘に良さげな浴場があり500円で入湯できます。
トイレ:★★★★☆4
クオリティの高いトイレだと思います。5でもいいくらいです。
解放感:★★★★☆4
景色も良いですし、空いていればのびのびとしていて解放感があると思います。
総 合:★★★★☆4
フリーサイトも全て芝ですし、お風呂もあるし特にファミリーにお勧めの良いキャンプ場だと思います。
フリーサイトに乗入れ出来、ゴミが捨てれれば文句なしの5です。
夏限定で「泥んこ池」という池があり、水深も浅く、魚もいて子供は楽しいと思います。
また近くにアスレチックや美術館、ゴルフ場、テニスコートなど楽しい施設もあります。
ポイント良:お風呂あり。芝の緑が良い感じ。
ポイント悪: ゴミが持ち帰り。
管理棟
キャンプ場の受付、喫茶店があります。
トレーラーハウス、コテージは鴨池荘が受付になります。
注意点
基本的に川は浅いので溺れる心配などはないと思いますが気をつけましょう。
ここはホタルがいるようです。
フリーサイト
どこでもテント張れます。結構広いです。
オートサイト
綺麗なオートサイトです。
コテージ
綺麗なコテージで、中の設備も素晴らしいです。
トレーラーハウス
トレーラーハウスですが、中も相当綺麗(HP調べ)で設備も凄いです。
一度使ってみたいですね~。下にタイヤがあるのも斬新ですね。
※トレーラーなので普通タイヤがあると思います(by編集長)
鴨池荘
こちらに浴場とレストランがあり、トレーラーハウスとコテージの受付はこちらになるようです。
バーベキューサイト
バーベキューしたい!でも1人という葛藤・・・
景色
広々とした広場で、解放感があります。
炊事場
屋根が立派です。
泥んこ池
夏限定です。右手のおばあさんが、「ほらそこに魚がいるよ!」と指さしています。
遊び場
最近のシーソー?ってこんな感じなの???
ここ以外にも紹介しきれないくらい遊び場があります。
トイレ
クオリティの高いトイレだと思います。臭いもほとんどしませんでした。
その他
真中のマークがさっぱり分からない・・・芝の上でゆっくりしろって意味かな?
※ふれあい広場のマークじゃないでしょうか?by編集長